gardenbine.com | 30.0%割引 確認用-⑩

販売価格 :
¥999,999円 ¥699,999円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細

商品の情報

商品の状態やや傷や汚れあり

魚用品・水草
水草
ペット用品
画像1〜3
いただいたシロバナサクラタデ

画像4〜7
フィールドにて
確認用-⑩ 画像1

確認用-⑩ 画像2

確認用-⑩ 画像3

確認用-⑩ 画像4

確認用-⑩ 画像5

確認用-⑩ 画像6

確認用-⑩ 画像7

確認用-⑩ 画像8

確認用-⑩ 画像9

確認用-⑩ 画像10

  • 商品満足度

    4.9
  • 採点分布

    2081件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    冬になれば加温してても殖芽がちらほら出るみたいなのでそれで同定できるっぽいです(^_^) エビモは昔溶かした記憶がw 高い水温に弱いですがむしろ今からの季節は水槽でも管理しやすいみたいですね!

    4.9

    なるほど!それは楽しみがまた一つ出来ました、少し沈めて見ようと思いますありがとうございます(^^) イトモ、調べてみるとかなり種類があるんですね、こーゆーのは同定難しそうです ウチの周りはエビモばかりですよ^ ^ いえ、頂いたものは全て大丈夫です! もしなんか有れば声かけさせていただきますのでその時はよろしくお願いします、ありがとうございます(o^^o)

    4.8

    とじゃく園芸さんのを購入したやつですよ。学名が表記してあったのでトロピカの1 2 growで流通してる種類と同じと思います!スプーン丸葉〜三ツ葉型になるみたいです。 世界の水草図鑑にも掲載されておらず、昔から流通してるヨーロピアンクローバーとまた別の種類みたいで面白そうなのでピックしておきました。 謎イトモ?ツツイトモ?もですが今回コンディション悪いの多かったので、育てみたいのでまともな株が少なかったやつは教えてくださればまた作りますよ(^.^)

    5

    あ、デンジソウなんですが学名放りこんで気付きました、 これって野外採集品では無くトロピカカップの分なんですか? そうならば水中葉が丸葉のタイプですよね?

    4.9

    タデ系のページ、早速探してきます〜^ ^

    4.8

    そうですか!それは良いですね日本の水草ですか^ ^ オギノツメの情報ありがとうございます! これってやってる人しか知り得ない、更に両種触ってる人にしか理解できない見解じゃないですか、本物の情報をありがとうございます!! ウチでサリチフォリアやってた時も難しく無かったですもんね、そして全身緑だったのでオギノツメを知ってからは別種だろうと考えてました。 知恵が増え得した気分です、ありがとうございます(^^)

    5

    もちろんシロバナサクラタデ、サクラタデともに在来ですよ〜 タデ系 水中化で日本のタデ系の考察してるページがいくつかヒットするので面白いですよ♪ あとポリゴナム spピンクもホトボノヌカボタデ、シマヒメタデという在来タデのどちらかと同じ種類らしいですね! 日本産の水草水槽の完成楽しみです( ^ω^ )

    4.9

    度々すいません、 シロバナサクラタデは在来種?日本の水草で良かったでしょうか? 日本の水草水槽やってるんですが趣味的にこだわりたくて^ ^

    4.8

    いえいえ!こちらこそたくさん珍しいものを頂いたので!気に入っていただけるものがあったならこちらも本当嬉しい気持ちです(^-^)♪ もし水中で枯れても家のが越冬できてどんどん増えると思うので大丈夫です! サリチフォリアは絶対違う!と確信に変わりました。 草姿が似てるんですが微妙に違うし、花の色もサリチフォリアは白花、そもそもチャームの簡単な水草という説明からして水中化難しい性質と矛盾してますよねw

    5

    もりさんは屋内で水槽もやってるんですか? 屋外ビオがメインでしょうか?

    4.9

    シマミソハギの画像見てもらいたくてまた確認用ページアップしてます、チラッと見てやってください! 特段変わった雰囲気は無いです笑 ヒメミソハギとホソバヒメミソハギも同定出来ました、これもお気に入りなりました(^^)

    4.8

    オギノツメの葉脈がやっぱいいすよね^ ^ アクアリウムプランツでもハイグロ系は成長遅い種が多いんですよね、1ヵ月で3cmは扱いやすくてグッドです笑 自生地の水中葉はそれほんと画像コレクション行きでしょ!なかなか見れないと僕は思ってます(^^) やっぱりどの草も若い株をやらないと難しいような事は書かれてますね、 それでもなんとか水中化させます、こんな面白い体験はなかなかできないすよ。 ほんといーもんをありがとうございます! オギノツメ憧れだったので(o^^o) 実物見ると、サリチフォリアとは別種に見えましたがサリチフォリアが手元にないので、もりさんはどの様に考えますか?

    5

    うーん、ピンクにも見え白にも見えよくわかりませんね…笑 花だけじゃほんと紛らわしいみたいなんで今度フィールド行った時に試して見るとよいと思います!^_^ シロバナハナサクラタデ?は検索しても出てきませんでした?沖縄?離島?とかに保護対象のサクラタデ系の希少種があるらしいですがそれかもしれませんね? 紫の花が確認できたので間違いないと思います。自生地でも水中葉の株ありました。が、若い株を良い環境で水没させないとなかなか水中難しいらしいです!あと成功しても三か月で3cm伸びたとかそんなレベルらしいです…水上葉だとけっこう成長早く最初の少ない株からトリミングでボリューム増えました。 自生地ではわりと群生見られましたが、外来種が多いのと、もう一つは開発で宅地になったり農薬がいつ使われてもおかしくないような場所にあったのでそのうち生育場所自体が無くなるんじゃないかな?と感じました…

    4.9

    最後の画像3枚追加しました!

    4.8

    なるほどーー! 托葉鞘の毛はそこまで細かく見分けるんですね!めちゃ勉強なります! フィールド分は若干薄いピンクですが殆ど白っぽかった記憶です。 シロバナハナサクラタデだったかな、似たような名前のがあるんですよね?違いがよく分かって無いんですが^^; あ、オギノツメ開花確認済みっすか!! 間違いないって所がやばいっす!これコレクションものでしょ!?僕だけですかね? フィールドでは群生してるもんなんですか?

    5

    めちゃくちゃ巨大化してますね…!!すごい! 他にもたくさん水草がおいてあり興味深いです(^○^) Noelさんが見つけたタデの花、画像でみた感じ少しピンクみを帯びてる感じしませんか?? 茎のところにある茶色の托葉鞘という部分に長い毛だけ生えてるのがサクラタデで、長い毛と托葉鞘の全体に細か毛も生えてるのがシロバナサクラタデみたいです。 うちの株はその見分けだとシロバナサクラタデでした。